
幼児から中学校3年生まで降格することなく一貫した段級によるシステム。
毛筆部では楷書体から始まり、中学生では行書体を学習。
硬筆部では鉛筆書きから始まり、中学生ではペン字を学習。
いずれも書風は教科書に準拠した書体です。
さらにかな部と、創作意欲が湧く自由部を設定。
■書の研究 学生版のおすすめポイント
1)硬筆も重視した総合誌。
2)手本の書体は教科書に準拠し、手本解説も詳しい 。
3)お習字を楽しく学ぶページ、自由部がある競書誌。
4)「大人、学生」が混成した競書誌が大半の中にあって今なお「学生版」
「大人版」を設けている。
■書の研究学生版お手本の紹介
-